世界のデニムブランド「カイハラ」のセルビッチデニム
世界のデニムブランド「カイハラ」。
紡績から染色、織布、加工まで一貫した品質でナショナルブランドとして高い評価を得ている。
旧式のシャトル織機で織る、特徴的な耳端のセルビッチ仕上げ。
サイズ:85㎝×85㎝
材質:ピマ綿
【生地見本】
手織正藍染絣の製造メーカとして誕生したカイハラデニム。
深い強い藍色と、独特の風合いの織は、ビンテージファンにはたまらない。
そんなデニムがF CARRYに加わりました。
素材、染、織全てにビンテージの特徴を取り入れて作り上げたセルビッチデニム。
独特な色落ちを楽しみ、あらゆるシーンでファッションとして楽しんでいただけます。
【使用イメージ】
カイハラデニムとは
素材へのこだわり。ピマコットンが丈夫さと心地よい風合いを。
硫化染料前染後インディゴ染が味わい深い藍色を。
古いシャトル織機が手作りの風合いをつくる。
ピマコットンは繊維長が通常のコットンの2~3倍の超長綿、ふっくらと柔らかく、
吸湿性に優れ、絹のような光沢を放つことから、「繊維の宝石」と呼ばる最高級綿です。
経糸、緯糸ともにピマコットンを、旧いシャトル織機でゆっくり時間をかけて織り上げ、
染は、1940年代USAリーバイスが使っていた手法、硫化染料で前染色後、
インディゴ染料で濃いブルーに染め上げています。
深い紺色と、軽く、柔らかくて、しかも丈夫、
手作りの風合いを持つセルビッチデニムの魅力がそこにあります。
使うほどに、硫化染料とPIMAの独特の色落ちを楽しませてくれます。